定め

定め
さだめ【定め】
〔動詞「定める」の連用形から〕
(1)きまり。 規則。 とりきめ。

「本契約に別段の~なき場合は…」

(2)性質・傾向・状態などがはっきりしていて変わらないこと。
(3)運命。 宿命。

「はかない~」

(4)決定。 判定。

「この大臣(オトド)の~によりて/大鏡(基経)」

(5)物事を決定するための議論。 評定。

「主上御元服の~の為に, 殿下御出あるべかんなり/平家 1」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”